城山湖ポタリング
17kgのあさひのシティサイクルクリシェで城山湖に行って来ました。

↑
法政大学通りのアップダウンのある道をケイデンスをあげてくるくる回す。
思っていたより、ちゃんと脚は回ったけれどものすごく暑い。
また着込み過ぎでした。クリマプラス200のフリースを着て、ジオライン 3D サーマル ロングスリーブジップシャツ2枚重ね。ジオラインL.W.、M.W.2枚重ね。
小松交差点で、着こみすぎていたものを前カゴへ。
ジオライン3Dサーマルジップシャツと、(モンベル)mont‐bell ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ Men’sの2枚で登坂。

↑
城山湖、急坂開始地点。
前カゴに着ていたものが…。

↑
除雪されて、発電所まで自転車で登れるようになっていました。
車重17kg、フロント36、リア21、ギア比1.71。
クランクとスプロケットを交換してはじめての城山湖の急坂。
交換したらすぐ雪だったので…。
ギリギリ足を付かずに登頂。
しばらく登っていなかっただけでこんなにきつく感じられるようになるとは…。
体重が増えているのでは?と帰宅後計測。65.0kg。
ちょっと前まで70kgあった事を考えると、そんなに重くはなっていない。


↑
テニスコート~発電所区間。

↑
法政大学通りのアップダウンのある道をケイデンスをあげてくるくる回す。
思っていたより、ちゃんと脚は回ったけれどものすごく暑い。
また着込み過ぎでした。クリマプラス200のフリースを着て、ジオライン 3D サーマル ロングスリーブジップシャツ2枚重ね。ジオラインL.W.、M.W.2枚重ね。
小松交差点で、着こみすぎていたものを前カゴへ。
ジオライン3Dサーマルジップシャツと、(モンベル)mont‐bell ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ Men’sの2枚で登坂。

↑
城山湖、急坂開始地点。
前カゴに着ていたものが…。

↑
除雪されて、発電所まで自転車で登れるようになっていました。
車重17kg、フロント36、リア21、ギア比1.71。
クランクとスプロケットを交換してはじめての城山湖の急坂。
交換したらすぐ雪だったので…。
ギリギリ足を付かずに登頂。
しばらく登っていなかっただけでこんなにきつく感じられるようになるとは…。
体重が増えているのでは?と帰宅後計測。65.0kg。
ちょっと前まで70kgあった事を考えると、そんなに重くはなっていない。




↑
テニスコート~発電所区間。